
Projects
プロジェクトの企画・運営
Lemu Harmonyは、アフリカでの教育や能力開発、コミュニティ開発、マーケットリサーチなどの取り組みを、企業のご要望に合わせてプロジェクトとして展開して参ります。当社は企業とのコラボレーションに基づき、現地のNGO、専門家、学校、自治体などを選定し、プロジェクトチームを編成します。選定プロセスにおいては、公的機関などを含む広範なネットワークを駆使し、プロジェクトの成功に向けて包括的な支援を行います。
プロジェクトのテーマ、内容、スケジュールは、企業様との綿密な協議に基づいて決定されます。必要に応じて現地視察や報告会も計画し、透明性と共有を大切にして参ります。また、関係者との調整、交渉、進捗管理、プロジェクト全体の統括、成果報告など、一貫してLemu Harmonyがサポートいたします。必要に応じて、プロジェクトに特化した教材やカスタマイズされたソリューションの開発も行います。
私たちは依頼者様のニーズや目的に合わせて、柔軟かつ効果的なプロジェクトをご提案いたします。
どうぞお気軽にお問い合わせください。

プロジェクト紹介
”Our Future is Now / Notre Avenir, C'est Maintenant”
Nansewe NGO (ベナン コトヌ市)
2023年7月、私たちは日本のNPOメディア「ganas」が主催する「アフリカ流フランス語教室」を通じて、ベナン出身の講師、Wilfrid Degboさんと出会いました。Willさんは地元の小学校でフランス語を教える傍ら、Nansewe NGOを設立し、Kpankpan地区の貧困家庭の子供たち約200人に、公用語であるフランス語を現地語を交えながら教えています。彼は大学で英語や心理学を専攻しているため、私たちと英語で十分なコミュニケーションがとれ、また社会教育へ深い理解をもっています。
Lemu Harmonyとのプロジェクトを開始するにあたり、Willさんは教室の確保、説明と参加許諾の提供、文房具の調達、そしてプロジェクトの命名などに大きな協力をいただきました。
2023年12月にスタートした当社の社会教育プログラムは、現在、毎月4回の授業を子どもたちに無償で提供しています。Lemu Harmonyが提供した授業マニュアルと教材を使用し、Willさんが子供たちに教え、毎週オンラインで進捗状況を確認しています。Willさんは授業後に写真や子どもたちのメッセージ動画を共有してくれ、参加者たちはこの社会教育プログラムを毎回楽しみにしており、人生の正しい方向を教えてもらって感謝しているとの声が寄せられています。20回の授業の前半では、おもに心の豊かさや精神性に焦点を当て、後半では子どもたちの視野を広げ、将来の夢や希望についての授業を行います。これには、世界の文化や先端技術、未来の職業などが含まれます。
当社の社会教育にご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
Nansewe NGOではこれまでフランス語の補習授業を行ってきました。

学習環境を整えるため、社会教育プロジ ェクトでは小学校の教室をお借りして授業を行っています。

私たちの社会教育授業の生徒たち (11歳から18歳)とWill先生。通算で20回の授業を行っていきます。


Testimony
2011年、Lemu Harmony創設者のルレは、カメルーンのベロ村で活動するNGO BERUDAのボランティアとして、地元の中学生と高校生に対し、地球環境やエネルギー、電気自動車についての講義を行いました。その授業を受けていたJude君とChi君から、以下のコメントをいただきました。二人のコメントより、Lemu Harmonyの社会教育が、今後アフリカの子どもたちに新鮮な驚きと希望をもたらすであろう と、大いに期待します。
先生の授業は今でもよく覚えています。電気自動車や再生可能エネルギーについて初めて聞いた瞬間でした。私は特に再生可能エネルギーに興味を持ちました。風力エネルギーについて話していたことが印象的で、回転する白い羽がエネルギーを生成するために使われると教えてくれました。気候変動は私たちの日常で起こっており、農作業の季節が大幅に変わりました。若者たちに状況を説明するためにも、気候変動の授業がもっと必要です。送電線で電気が届かないオフグリッドの村では、ほとんどの人が太陽エネルギーを知っています。そして電気自動車についても、アフリカの一部の国ではそれが現実化してきています。子どもたちは燃料を使わない車があることを知って驚くでしょう。
(Mr. Jude Njuakom, Senior Supervisor / Inspector at Vallis Group Ltd. , Douala, Cameroon)
当時高校生だった私は、新しい世界の出来事に興味津々で、特に自分の小さな行動が環境に影響することを知り驚きました。そして、電気自動車などの革新的な技術の説明を受け、興奮と希望を感じました。当時私は、アナログTVしか見たことがなかったのですが、Laptopコンピューターで何枚も画像を見せてくれたのには大変驚き、友達や家族に自慢したのを覚えています。現在私は、Secondary schoolで化学の教師をしていますが、科学技術のほかにも、リーダーシップなどのソフトスキルを子どもたちに教えることは、将来のリーダーを育てる上で大切だと感じています。
(Mr. Chi Kelvin Chia, Chemistry Teacher at Pi and Ju Anglo-Saxon International College, Yaounde, Cameroon and Government Bilingual High School Kumbo, Bamenda, Cameroon)
